HOME

歴史と出逢う都市
「今井町」


かって「大和の金は今井に七分」 といわれるほど繁栄した町 現在も町の大半の町家が 江戸時代の姿を残す。
奈良盆地の南、橿原市今井町は、江戸期からの町家が集まる全国でも最大規模の「町並み保存区域」です。
1993年に、国から「重要伝統的建造物群保存地域」に指定されたこの一帯は、一歩足を踏み入れると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような不思議な感覚にとらわれます。
こうした町並みは全国にいくつか残されていますが、ここ今井町がさらに注目される理由は、今でも多くの町家に人が住み普段の生活がそこで営まれていることにあります。出格子窓の美しい初夏の今井町を見てきました。
2
 
 
 


 Copyright (C)  2005-2006 Zenpaku All Rights Reserved.

フォトシネマを観るにはShockwaveプラグインが必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。